コース解説Part.4-新潟ダ1200m-

コース解説
スポンサーリンク
本格生ビールサーバーで新しい家飲み体験【DREAM BEER】

こんばんは!

今日は明日の新潟メインレースのダート1200mを解説してみたいと思います。

良ければブログランキングのランクアップにご協力ください!

下のリンクを押してもらえるとありがたく思います!


最強競馬ブログランキングへ

コース図などは下のリンクから確認してください。

コース紹介:新潟競馬場 JRA

コースの特徴としては、

  1. コース全体としてほとんどが平坦。
  2. 直線は国内3位の長さ(353.9m)。
  3. 芝スタート(2コーナーポケット)。
  4. 3,4コーナーは小回り。

基本的にはかなりシンプルなコース設定になってます。

芝スタートという点は気にしておいた方がいいと思います。

芝スタートは基本的に外枠の逃げ馬に有利に働きます。

その理由は

外に行くにつれて芝コースが長くなること

が理由の一つです。

リンク先のコース平面図を見てもらうとわかるかと思いますが、スタートからまっすぐにダートコースの2コーナーに進入する形になります。

すると、内枠の馬が先にダートコースに入ることになるのでスピードが落ちやすく、外枠の馬は長く芝を走ることが出来るて、内枠の馬より長くテンの速度を生かすことが出来るので前に行きやすくなるというわけです。

このことは、他場の芝スタートのダートコースでも同じことが言えます。

ジムトレサポート『ジムいこ』

あとは、コーナーが急なので、コーナーリングがかなり上手い馬を除いては加速がしずらく、直線のみでの勝負になりがちで前が残りやすくなっています。

新潟だから直線はながいよね!って思って差し馬を狙うとなかなか的中は遠のいてしまうかもしれませんね。

案外直線は短いので注意です。

ほとんどが平坦という特徴からも前が残りやすい結果になっているのだと思います。

ぜひ前残りに絞って買ってみてください(笑)

前目の意識が強い騎手を狙ってみるのも面白いかもしれませんね!

今回の解説はここまでにしたいと思います!

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

milos

築地直送!生本鮪と肉の専門店【築地わだつみ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました